受付時間:9:00-17:30(水曜定休)

長く安心して住める
「長期優良住宅」
 8月完成予定

ポイント1
長期優良住宅は2025年度補助金対象!
80万円の補助金対象です。※

※子育て世帯・若者夫婦世帯で建替前住宅等の除却を行う場合の金額
ポイント2
土地+建物+外構+フェンス+エアコン2台まで
すべてコミコミ!

人気の回遊動線で家事ラクな家になりました。
耐震等級最高ランク 3
断熱等性能等級 5
一次エネ消費量等級6
ユニテハウスがお送りするこだわりの建売。
意外と費用のかかる外構も、エアコンも全てついてくる!
長く安心して住めるように性能にもこだわった欲張りな建売出来ました🏠
お電話でのお問い合わせも大歓迎!
営業時間 9:30 - 17:30(水曜定休)
余白(20px)

ABOUT

建売について
コンパクトな建物でも家族との距離感がちょうどいい家。
随所に収納も設置し、家事ラクにもこだわりました。
こだわった外構をぜひ現地でご覧ください👀
余白(20px)

POINT

見どころ

長期優良住宅とは?

技術基準をクリアした
安心の住宅
地震から家族を守る
最高ランク耐震等級3取得
 
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

費用面のメリット5選!

補助金対象!80万円!

子育てグリーン住宅支援事業では、長期優良住宅に対する補助金の設定があります。補助金は予算額があり、上限に達すると申請ができなくなってしまいますので、早めの申請がおすすめです。詳細や申込状況の進捗はHPをご確認ください。

住宅ローン減税の借入限度額が最大!
住宅性能によっては、住宅ローン減税の対象にならない可能性もあるって知ってましたか!?長期優良住宅は、他の住宅環境性能と比べて借入限度額が最も大きい額になっています。対象世帯などもありますので、要件にあっているか確認が必要です。
地震保険料が半額!

長期優良住宅の認定基準には「耐震性」があり、耐震等級3の取得が必要です。耐震等級3を取得していると、地震保険の割引が受けられます。割引を受けるためには基準を満たしている証明書類を保険会社に提出する必要がありますので、ご注意ください。

税制面の優遇が多数!

家を新築すると、様々な税金がかかります。長期優良住宅の場合、これらの税の優遇を受けられ、初期費用と維持費の軽減が可能です。 ※その他要件は国土交通省のHPをご確認ください。

住宅ローンの金利優遇

長期優良住宅は、【フラット35】維持保全型に該当し、【フラット35】Sとの併用が可能です。その他、【フラット50】の利用が可能になる等、メリットが多数あります。詳しくは住宅金融支援機構のHPをご確認ください。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
お電話でのお問い合わせも大歓迎!
営業時間 9:30 - 17:30(水曜定休)
余白(20px)

DETAIL

物件の詳細
間取り
2階建て3LDK
敷地面積
208.25㎡(62.99坪)
建物面積
1F面積 52.99㎡(16.03坪)
2F面積 54.65㎡(16.53坪)
延床面積 107.64㎡(32.56坪)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

RECOMMEND

おすすめポイント9選
デッキ付きプライベートガーデン
意外と費用のかかる外構も全てコーディネート。お庭は人工芝、デッキは人工木材製でメンテナンス性も考えて採用しました。夏はプールやBBQなど家族みんなの遊び場として使えます! ※写真はイメージです。
駐車場コンクリート施工
駐車場のコンクリート施工も費用に含まれています!飛び石があって自慢の愛車を傷つける恐れがないだけでなく、ベビーカーの移動も簡単にできます◎3台駐車可で来客時も安心。 ※パースはイメージです。
エアコン2台付き
LDKと主寝室にはエアコン完備。LDKのエアコンは、快適・節電2つの自動運転を搭載した暖房能力の高いハイグレードモデル「スゴ暖」で、冬場もエアコン1台で暖かく過ごせます。 ※写真はイメージです。
家事ラク動線
キッチンの隣は脱衣室につながっている、家事ラク動線が自慢です。水回りがまとまっているとちょっとした時間でも行き来が出来るので、時間を有効的に使えます。 ※写真はイメージです。
食洗機付き
家事ラクの味方!食洗機も付いてます◎家事時間の手間軽減だけでなく、節水・節約効果もあり家計にも優しい機能です。家事の時間を短く、家族で過ごす時間を長く過ごしてください。手荒れ軽減もうれしい! ※写真はイメージです。
パントリー
キッチンにはパントリーを採用。ストック派にうれしい可動棚付きのパントリーです。 ※写真はイメージです。
洗面台
帰宅後すぐに手洗いが出来る場所に洗面台を設置。洗面台の隣にはカウンターを設置して、メイクや身支度スペースとしても使えます◎ ※写真はイメージです。
ウォークインクローゼット
主寝室には4帖のウォークインクローゼットを設けました。家族分の洋服が余裕で入る広さで、おしゃれで洋服の多い方も安心の広さです。 ※写真はイメージです。
シューズクローゼット
人気のシューズクローゼットを採用。棚を置いて靴を収納できる他、アウトドア用品やベビーカーも収納できる、うれしいスペースです。 ※写真はイメージです。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
お電話でのお問い合わせも大歓迎!
営業時間 9:30 - 17:30(水曜定休)
余白(20px)

PRICE

価格
構造
2×4モノコック工法(木造鉄板葺2階建)
取引態様
売主
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
完成予定
令和7年8月予定
引渡時期
要相談
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

ACCESS

アクセス
住所
山形市みはらしの丘2丁目
最寄り駅
奥羽本線 蔵王駅 車6分(約2.5km)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ

ご希望の内容・来店希望日時を選択の上ご予約ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
各種SNSのフォロー

よろしくお願いします

【融資のご案内】表記プランは、固定金利選択型3年もの年1.05%、40年返済、頭金0円、ボーナス返済なしで計算しています。●紹介先金融機関/東北労働金庫 ●固定金利選択型住宅ローンの適用金利/3年もの年1.05%・5年もの年1.15%・10年もの1.40%(2025年4月現在) ●融資限度額/1億円 ●ご利用いただける方/お申し込み時の年齢が満18歳以上で、ご完済時の年齢が満81歳未満の方。勤続年数が1年以上の方、前年の税込み年収が150万円以上の方。東北労働金庫の審判基準を満たされる方 ●担保/原則としてご融資物件(土地・建物)に第一順位の抵当権を設定させていただきます。抵当権の設定費用(登録免除税、司法書士報酬等)はご本人のご負担となります。●保証/東北労働金庫指定の保証機関をご利用いただきます。※団体会員以外の方は別途保証料が必要です。(年0.10%~0.36%)「団体会員の方」の保証料は東北労働金庫が負担します。●生命保険/ろうきん団体信用生命保険にご加入いただきます。(保証料は東北労働金庫が負担します。)●火災保険/ご融資の対象となる住宅に対して任意の火災保険または火災共済にご加入いただきます。※保険料・共済掛金はご本人様の負担になります。●手数料/新規ご融資時、繰上返済時・返済方法の変更時など、東北労働金庫所定の手数料がかかります。※ろうきんダイレクトでの繰上返済手数料は無料です。※審査の結果、ご融資できないなど、ご希望に添えない場合がありますので、予めご了承ください。※詳しくはお近くのろうきん窓口へお問い合わせください。【年収目安の算出について】金融機関では一般的に返済比率を年収の25~35%で算出します。返済比率とはあくまでも審査基準のひとつですが、生活を圧迫しないような返済金額として、年収400万円未満の方は30%、年収400万円以上の方は35%で年収の目安を算出しております。広告有効期限/2025年7月末